買って良かったドローンのアクセサリー!
こんにちは、ケイスケです。
今回はドローンを買った後、買って良かったアクセサリー類についての記事です。
dji製のMavicシリーズでの良かった物を紹介します。
*ソフトケース
ドローンを買ったらまずケースが欲しくなりますね。初めはハードケースを買ったのですが、開閉するプラスチックがすぐに「バリっ」と折れてしまい使えませんでした。
次に半値ぐらいのソフトケースを購入!これが良い!ケース自体も軽く使いやすい。
開閉もチャックなので楽に開閉が出来ます。
持つ所も柔らかくて持ちやすいです。ハードケースは見た目はカッコ良かったのですが、持つ所もプラスチックなので
手が痛くなってました。
フタの裏に小物入れのスペースもあるのでプロペラなどが収納出来ます。goodですね!
やっぱり見た目よりも
使いやすさって大事ですね。
*カメラレンズフィルター
ドローン空撮メインの僕は、愛用しているMavic2 zoomは絞り(F値)の設定が出来ないので、PLとNDフィルターは必須アイテムです。
PLフィルターは
反射を除去&色彩コントラスト調整できるフィルターです。
例えば、水面の光の反射率を自分の好みの反射の明るさに変える事ができるフィルターです。
NDフィルターは、
色味を変えずに光量を調整することができるフィルターです。一番使用するフィルターです。
レンズ部分がクリクリと回り、覗くと濃くなったり薄くなったり調整して使用します。
ドローン空撮写真をよく撮るって方は、持っておいた方が良いと思います。写真の幅がひろがります。
高い物から安いのまで使いましたが、中間ぐらいの価格帯で良いと思います。
*モニターサンシェード
日中ドローンのプロポ(送信機)のスマホやタブレットが太陽光で見にくい時に役立ちます。
快晴の時はスマホの画面を最高に明るくしてても、ほとんど見えない時がよくあります。
付け方は簡単で、両サイドがゴム状になっているので、タブレットにはめ込むだけでOKです。
高さが高い物ほど光をさえぎりますが、ドローンを飛ばしいてドローンとタブレットを見ていると、高さが高いとタブレットが見にくいので普通のサイズので良いと思います。
ドローン撮影を終えた後、写真のチェックをする時にも付けてると見やすいです。
色々なアクセサリー類が販売されていて、今までたくさん購入してきましたが、意外と使えない物が多かったと思います。。使ってすぐ壊れてた物もいっぱいありました。
ドローンを購入したら、アクセサリー類が欲しくなりますが良く考えてから購入して下さいね(笑。

-