dji fpv drone 久々に欲しいドローンが発売!
2021年3月8日 カテゴリー:
ドローン,
ドローンブログ,
滋賀県ドローン
こんにちは、ケイスケです。
久々に欲しい!と思ったドローンがdjiから発売しました!
djiのfpvドローンです。fpvとは何?って方に簡単に説明すると”
First Person View”の略で一人称視点と言う意味でし。
ゴーグルを着けてドローンのカメラがダイレクトに見えて運転席で操縦してるように見えます。
従来のfpvドローンはパーツを自分で組み立ててドローンを完成させて作りGoProなどのアクションカメラも購入してすぐにバラバラにしてカメラ部分を機体に着けてました。
そして、いざ飛ばすと墜落の繰り返しで、コストもかかり墜落の危険や手間でなかなか手が出なかったのですが、今回のdjiのfpvドローンは全て解消できるドローンです。
Wi-Fiと同じ2.4GHzでアマチュア無線のライセンスもいらないのもgoodです。
カメラも1200万画素センサーで、4K解像度で最大60フレーム/秒の動画を記録することができます。

最大速度が140㎞、Mavic 2 proで80㎞は出ないのでかなり速いです。そして初めて買うのには危ないです。
今までのfpvドローンのストレスを解消してくれるドローンです(実際まだ飛ばしてませんが)。。。
しかし買いたいのですが問題が一つ…
僕なジェットコースターに乗れないのです!どう関係あるか?
そうです。酔うかもしれません!
ゴーグルを装着してドローンを飛ばしてると酔う感じになる可能性
大です。欲しいけど悩む…。
そして最大の魅力はMモード(マニュアル)で飛ばしていて危なくなるとNモード(ノーマル)に入れ替えたらその場でホバリングをして危険を回避できるらしいです。
Nモードでは従来通りのdji droneのようにコントローラーから手を離すとホバリングをして安定したフライトが出来、Mモードでは手を離すと落下していき今まで通りのfpvドローンと同じ操作みたいです。
僕らのように何年もドローンを飛ばしててもfpvゴーグルを着けてのドローン操縦は難しいと思います。
このdji fpv droneはそれを解消してくれるドローンです!しかも150.000円台でゴーグル、機体、送信機セットで買える‼︎良い事だらけです。
バッテリーも20分ほど持つらしく、従来のfpv droneでは5.6分でしたので飛躍的にgoodです!
あー欲しいけど酔うかなぁ…(笑
先程もアマチュア無線のライセンスが不要と言いましたが、目視外飛行になりますので国土交通省の許可ぎ必要です。
ゴーグルを装着する事により前方は見えますが左右が見えませんので飛行には十分に気をつけて欲しいです。

-