今回は今まで滋賀県でドローン空撮した場所で綺麗だった場所を紹介していきます。
はじめに滋賀県の禁止地区以外にもドローン空撮を禁止している場合がたくさんあります。ドローンを飛ばす前の下調べ、ルール、マナー、モラルをしっかりと守ってドローンを飛ばして下さい。
滋賀県でドローン空撮と言えばやはり琵琶湖です!
*滋賀県近江八幡市近江八幡休暇村
晴れてれば対岸の比良山系も見え、近くには日本で唯一の湖島で生活されている沖島もありとても綺麗です。
滋賀県ドローン空撮のロケーションには上位に入ります。

琵琶湖はやはりとてもドローン空撮には良いですね。時間によって琵琶湖の色が変わりドローン空撮にはうってつけです。
意外と琵琶湖の水は澄んでます。ドローン空撮しない限り見る事は出来ないですね。
*滋賀県彦根市犬上ダム
彦根市にあるダムです。ここは山の形やダム湖の地形がランダムでドローン空撮映えすると思います。
ドローンのホームポイントを置く広い場所が無いので初心者の方は難しいかも知れません。それと道中道が狭くて熊注意とかの看板も立っているのでちょっと怖いです(笑

ここでお分かりでしょうが、私は水と山の景色が好きです。季節ごとで凄く変わるの好きです。
1年通して四季ごとに同じ場所で同じ高度でドローン空撮をしても面白いと思います。
*滋賀県高島市メタセコイヤ並木
言わずと知れた絶景スポットです。近年インスタ映えするとか、レアなポケモンが出るとかて凄く人が増えてるのでドローン空撮は難しいかもしれません。
週末になると渋滞が出来るほど混むのでドローンを飛ばすのは無理でしょう。平日の早朝などがドローン空撮にはオススメです。
今回は三ヶ所紹介しましたが、これから滋賀県のドローン空撮スポットを第二回、三回と紹介していきたいと思います。
ドローン空撮をする前にイメージ(どんな景色が撮りたいか?)→(そのためには、どのようにドローンを飛ばしたら良いか?)を考えてからドローンを飛ばすと空撮しやすくなると思います。
滋賀県ドローン空撮スポットは凄くたくさんあると思います。自身も行けてない所がたくさんあります。行っても難しいと思うとドローンを飛ばさずカメラ撮影だけ帰ってくることもよくあります。
絶景ポイントに行くとカメラマンの方が写真を撮りに来られる事がよくあります。
話せる範囲の方には話しかけて邪魔にならないように常々心がけています。
帰りにはいつも皆さんドローンの写真見せて!と寄って来て下さいます。
ドローンオペレーターにとって凄く大事な事だと思い写真家の方々と情報交換や学ばして頂いてます。
ドローン飛ばしてる人が居てて無茶苦茶やったわ!とならないようにマナーとモラルは大切だと実感してます。
近年ドローンで飛行機を止めたとか嫌なニュースをよく耳にします。悲しい事です。
人が予想以上に居てる、風が強い、ホームポイントを置く場所がないetc.
色々要因はあると思いますが、
ドローン空撮をしにせっかく来たのに…と思わず、
少しでも危ないとか無理?と思ったら諦めて下さい。
自らフライトした滋賀県のドローン空撮を紹介して行きますので参考になれば幸いです。
滋賀県next SKYドローンスクールでは1人で行くのはちょっと…と思っておられる方向けのプロコースもご用意してますので、始めのドローン空撮イメージから分からない事はおしえます!是非一緒にドローン空撮をしましょう!
最後に何度も書きますがルール、マナー、モラルはしっかりと守ってドローンを飛ばして下さい!
(撮影機体 dji phantom4 Pro V2.0)