近年急速にラグビー日本代表が強…
2020年、今年もnext SKY-drone-をよろしくお願い申し上げます。
滋賀県の絶景スポット③からのスタートです。
*長浜城
琵琶湖からの長浜城は非常に映えます。
文化財でもありますのでなるべく近くを飛ばすのは避けて下さい。
個人的に琵琶湖からのドローン空撮の方が近くからより長浜城が生きると思います。季節で長浜城の色付きが変わって春夏秋冬、年4回ドローン空撮するだけでも面白いと思います。
*永源寺
言わずと知れた紅葉スポットです。
とにかくシーズンになると観光で訪れる方が多いのでドローンフライトも慎重になります。しっかりと事前に発着地点を決めてドローンを飛ばすイメージをしてドローンを飛ばして下さい。
全国から来られるだけあって非常に綺麗です。空撮ならではの写真が撮れます。
シーズンでは本当に観光の方が多いのでズーム機能があるドローンでの空撮が良いかもしれません。
ドローン中級者向きのロケーションかもしれません。
*草津烏丸半島
ここは個人的に風車があったのが撤去されて凄く残念に思っている場所です。
車で走ってても目印になる風車でしたが今は無くなり寂しくなりました。
景色も風車があるのと無いのでは全く別物なりドローン空撮に限らずカメラマンの方々も残念に思っています。
琵琶湖と内湖の間の半島。その半島に風車。。ロケーション的に最高でした。
非常に残念ですが仕方ないですね。
ハッキリとはしていないのですが琵琶湖(水の上)で低空飛行でドローンを飛ばすとドローンをロストしたと!よく聞きます。
実際友達も琵琶湖でMavicが音信不通になり無くなった事もあります。
琵琶湖や海でのドローンフライトは極力低空飛行は避けた方が良いかもしれません。
水面ギリギリも迫力があって良いですが。。。
今回で三回目のnext SKY独自の滋賀県ドローン空撮スポットを紹介しました。これからも紹介していきますが、自身がドローンを飛ばして空撮したい!って思われたらまずは下調べから初めて下さい。
空撮をする前には下調べとドローンを飛ばすイメージを必ず行ってからドローン空撮をして下さい。
きっちりとドローンスクールで航空法やフライト技術を学んでからのフライトをお勧めします。
(撮影機体 dji Mavic2 zoom)
この記事を書いた人
nextSKY